ホンダ フリードハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
ホンダ フリードハイブリッド 新型・現行モデル
460

平均総合評価

4.4

走行性能
4.0
乗り心地
4.0
燃費
3.9
デザイン
4.3
積載性
3.7
価格
3.6

総合評価分布

星5

253

星4

150

星3

41

星2

12

星1

4

460 件中 1 ~ 20 件を表示

  • frecro frecroさん

    グレード:ハイブリッド クロスター ホンダセンシング_6人乗り(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    今年も満足してます😆

    2024.6.6

    総評
    良い車です🚗
    満足している点
    運転しやすいと思います。 裏道など細い道でもわりと余裕だしストレスなく走れます。 この車に乗り換えて燃費走行に目覚め、今では自然と燃費走行してます。 結果もそれなりに出てるかな😅
    不満な点
    カーナビくらいかなあ。 買い替えたいなあ🥲
    乗り心地
    ロードノイズはミニバンなのでそれなりにします。

    続きを見る

  • パパシーガ057 パパシーガ057さん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    -

    本当にちょうどいい

    2024.6.9

    総評
    室内空間、サイズに満足。モデューロなのでフロントなど気に入っている。
    満足している点
    コンパクトなサイズでステップワゴンと幅が同じで室内も広々している。運転はし易く、燃費も以前に乗っていたエクシーガと比べると良い。(排気量が違うので比べる対象は違うかもですが‥)
    不満な点
    ピラーがある位置が正直、左折時に見にくい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ソトショ ソトショさん

    グレード:ハイブリッド G・ホンダセンシング_6人乗り(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ファミリーにおすすめ

    2024.6.6

    総評
    3代目が発表されましたが、まだまだ現役のとても良い車だと思います。
    満足している点
    コンパクトサイズながら席は広々、燃費もそこそこ。 後部座席がキャプテンシートなのもとても良いです。
    不満な点
    ロードノイズが大きい。 跳ね上げ式の3列目が跳ね上げた状態でも結構邪魔。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • さうざー艇団 さうざー艇団さん

    グレード:ハイブリッド G・ホンダセンシング_6人乗り(DCT_1.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    ちょうどイイサイズ

    2024.6.4

    総評
    95,000Km。 3回目の車検を受けました。 奥さまの通勤メインで我が家ではセカンドカー。 燃費もほど良くは普段の足として重宝してます。
    満足している点
    サイズ感から近場のチョイ乗りから1時間程度のドライブに重宝します。
    不満な点
    セカンドシートは座面が低く、長時間はややツライ。
    乗り心地
    17インチタイヤと合わせてやや硬め。 ロールも少なめ。 搭乗人数によってはリアが跳ねる場面も。

    続きを見る

  • zrc******** zrc********さん

    グレード:ハイブリッド ジャストセレクション+_6人乗り(CVT_1.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    いいとこ取り

    2024.6.1

    総評
    取り回し丁度いい
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ぴえた ぴえたさん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    ちょうどいい

    2024.5.29

    総評
    前から欲しかった車だし、やっと買えて嬉しいから不満はほとんどない!現行モデルだけどそこまで古さを感じないし、コンパクトミニバンとしては最高にちょうどいい!子供も乗せやすいしとにかくお気に入り!
    満足している点
    6人乗りで家族みんなで遊びにいける。フル乗車でも良い走り。ソニックグレーパールの色が好き。ブラックスタイルがかっこいい!取り回しのしやすさも好き!このサイズで5ナンバーは最強💕つり目の顔が好み。車内が断...
    不満な点
    HONDAはオプションが高い気がする‥。後部座席の標準装備のサンシェードのサイズが中途半端‥。ルームランプが豆球‥。出来れば標準でLEDにしてほしかった。
    乗り心地
    シートは固めだけど嫌いじゃない。静かだし良いと思う。

    続きを見る

  • S21F試作 S21F試作さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    妻メイン使用のFITをフリードハイブリッドに変更

    2024.5.25

    総評
    購入後、速攻でショックアブソーバーASSY 1台分交換しました。ロアアーム類は車検継続して乗り続ける時までお預けです。
    満足している点
    妻が1台で娘家族と行動できると喜んでいる。 妻の希望(可能な限り安くて綺麗で壊れない)を叶えられた、たぶん。タイヤ、ブレーキパッド、スパークプラグ、イグニッションコイル→令和4年に交換済で当面メンテナン...
    不満な点
    初年度登録平成24年 走行距離191000km 車検満了令和7年6月 諸経費込み購入価格\14万円 これを買うジャンカーな自分。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • bonopapa bonopapaさん

    グレード:ハイブリッド ジャストセレクション_7人乗り(CVT_1.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    5

    衰えてもなお

    2024.5.4

    総評
    40代から今に身体と運転スタイルの変化に順応、その先の歓びへ老いと共に馴染む車。
    満足している点
    デジタル速度表示。 コンパクトに魅せるインパネデザイン。 より車の中心にテレスコピック。 シフトのL・S・Dは、たまに左手が歓ぶ 時にまったりクルーズコントロール。 触れてわかる大きめスイッチボ...
    不満な点
    4穴ホイールに悩まさせられる。 長距離連泊ドライブには積載が…。 悩まされる事での気がつけば脳トレ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • (dai) (dai)さん

    グレード:ハイブリッド モデューロX・ホンダセンシング_7人乗り(DCT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    ちょうど良いHONDA

    2024.5.3

    総評
    ミニバス遠征時、7人乗れるので重宝してます^ ^
    満足している点
    5ナンバーサイズで7人乗れるところ^ ^
    不満な点
    3列目に乗車させると荷物をほぼ積めない…まぁ5ナンバーなのでしょうがないですけど(^^;;
    乗り心地
    柔らか過ぎず、硬すぎずちょうど良い⭕️

    続きを見る

  • JOJO(旧 Izan) JOJO(旧 Izan)さん

    グレード:ハイブリッド G・ホンダセンシング_6人乗り(DCT_1.5) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    -

    小さい

    2024.4.23

    総評
    小さくなった分小回りも聞くし、通行人に迷惑をかけなくなった。 加減速、足回りがいまいちな点を改善できればよくなるかなぁ
    満足している点
    ステップではフロントがはみ出していたが、自宅の駐車場内に収まるようになった。 嫁さんがステップは大きいから乗れない(駐車が怖い)と言っていたが、乗るようになった。
    不満な点
    ノーマルの足回りだとフワフワする。 アクセルがリニアじゃなく、2テンポぐらい遅れる。 高速でのACCが加速が鬼w
    乗り心地
    ノーマルの足だと、フワフワ感ありすぎ。 嫁さんの第一声が「フワフワしてて気持ち悪い。」 子供も高速で「酔いそう」と言っているw 早めに車高調に変えた方がいい。

    続きを見る

  • ノリ爺 ノリ爺さん

    グレード:ハイブリッド ジャストセレクション_6人乗り(CVT_1.5) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    5

    ほんと、ちょうど良い!

    2024.4.21

    総評
    走行性能もあり、視界も広くちょうど良いサイズ⭕️
    満足している点
    視界が広く運転しやすい!
    不満な点
    後席の狭さは仕方ないが、あと少しって感じ!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • かずぅぱんだ かずぅぱんださん

    グレード:ハイブリッド ジャストセレクション_6人乗り(CVT_1.5) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    まさにジャストセレクション!

    2024.4.15

    総評
    あくまで主観ですが、車体サイズ、維持費など、 子育て世代にピッタリかと思います。 運転しやすいサイズで、街中をちょこちょこ走るにも良いし、 お店の駐車場が多少狭くても乗り降りしやすい! 2...
    満足している点
    まずは車体のサイズ。 自宅の車庫にスッポリ入るコンパクトさ。 スライドドアで子供達の乗り降りも楽々。 買い出し荷物の積み下ろしも楽々。 基本的には家族4人で乗ってますが、 両親を乗せての...
    不満な点
    どうしても3列目の狭さが出てしまいますが、 6人乗りとは考えず、4人乗り+荷室、 いざと言う時には2人乗れると考えれば 大きな不満はありません。
    乗り心地
    狭さは感じず! 音や柔らかさは多少は仕方ない!

    続きを見る

  • kurossi964 kurossi964さん

    グレード:ハイブリッド G_6人乗り(DCT_1.5) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    HVミニバンなのにDCT!走る楽しさ!

    2024.3.31

    総評
    ・ファミリーカーのミニバンであるにもかかわらず、ポルシェやアウディなどと同じDCTを採用 ・e:HEVや他社HVと比較しシステムが古いなど言われるが、逆に熟成が進んでいる素晴らしい車 ・i-DCDだか...
    満足している点
    ※6人乗り・Sパッケージ装着車 【走り】 ・7速DCTの小気味良い変速、高回転でVTECサウンドも 【車内】 ・スライドドアから乗り込んだ瞬間「え?こんなに広いの?」 ・内装はウッド調パ...
    不満な点
    ・アームレスト細く短い(ただし慣れると気になるほどではない) ・Aピラー太く見にくいところがある(ただし毎回大きく視界を遮るほどではない) ・3列目シートが跳ね上げが重い(ただし座り心地とバーターであ...
    乗り心地
    硬すぎず柔らかすぎず、静粛性・振動は特に問題なし

    続きを見る

  • おんべこ おんべこさん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    -

    ちょうどいいホンダ

    2024.3.27

    総評
    前車から比べると静音性とプラスチッキーさに若干の不満はありますがファミリーカーだと思えは総じて満足です。
    満足している点
    サイズ
    不満な点
    市街地での燃費、エンジンから伝わるチープな振動
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ミネくん ミネくんさん

    グレード:- 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    普通

    2024.3.27

    総評
    普通
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ベルルッティー ベルルッティーさん

    グレード:ハイブリッド クロスター ブラックスタイル_6人乗り(DCT_1.5) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    1
    価格
    2

    取り回しがし易い

    2024.3.17

    総評
    丁度良いサイズ感で、エンジンの振動が少しうるさいが乗り易くいい感じ。
    満足している点
    丁度良いサイズ感
    不満な点
    直ぐにエンジンに変わるところ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • チータラ大好きおっさん チータラ大好きおっさんさん

    グレード:ハイブリッド ジャストセレクション_7人乗り(CVT_1.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    丁度良いサイズ って本当に思う。

    2024.3.12

    総評
    本当はスパイクが欲しかっただけど、ワインレットが無いのでフリードにしたが、今では十二分満足です!!!☆☆☆
    満足している点
    7人乗れたり、荷物を運ぶにも良いサイズだし って事かな!!
    不満な点
    ハイブリットの割には燃費が今一つ って感じでしょうか? 街中でも「15」は欲しいよね!
    乗り心地
    ダウンサスにしたら、ゴツゴツ感が半端ない・・

    続きを見る

  • 北の◯勝 北の◯勝さん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    全体的には良い車かな?冬の燃費が…

    2024.3.10

    総評
    全体的には良い車だと思います!皆さんが選ぶ!価格、性能は良いと、思いますが、北海道の冬には、向いてないと思います!何か、改善願います!同じ感想の方おりますか?後皆さんのフリードのエアコン
    満足している点
    夏場の燃費、コーナリング、乗り心地低速から高速まで、気持ち良く、本当にちょうど良い!ですね~
    不満な点
    5年目で!エアコン壊れました!同時に同じフリード購入した友人が14000キロでやはりエアコン壊れました~どうしてかな〜後!私は北海道に住んでいますが!冬のハイブリッドは燃費、ヒーターは最悪です!寒い地域で...
    乗り心地
    冬の北海道でのガタガタ道、大きな車よりは、落ちますが?まあ、良い方かな!

    続きを見る

  • knight1500 knight1500さん

    グレード:ハイブリッド ジャストセレクション_6人乗り(CVT_1.5) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    -

    コンパクトカー乗り続けてた方へオススメ

    2024.3.10

    総評
    普段使いプラスαの荷物は入るしは当たり前ですけど、ちょうど良いホンダの通り内外装サイズが1番。
    満足している点
    やはりちょうど良いホンダフリード。 デザイン
    不満な点
    慣れましたがstop&Goではエンストでギクシャク。 ヒルスタートで下がる時があって焦る。 移動範囲が狭いからか燃費が良く無い。 温まるまでエンジンがガサツ。 購入後車中泊に目覚め、スパイ...
    乗り心地
    やっぱ純正が1番。 もう少し各シートの座面長が長く、 座面の先端側に行くほど高ければ。

    続きを見る

  • su10104 su10104さん

    グレード:ハイブリッド クロスター ブラックスタイル_6人乗り(DCT_1.5) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    -
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    (納車待ち)

    2024.3.6

    総評
    (納車待ち)
    満足している点
    乗車人数とコンパクトさ
    不満な点
    新型の販売開始を待つか、迷ったが、最大今年いっぱい待つことになるとデーラに言われて購入
    乗り心地
    -

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離